2015/02/15 01:01:14
このブログをスタートしたのは、2010年6月で
その頃、もこ はまだ生後7か月。

そして、いまは2015年2月、
もこ が生まれて5年と3か月ほど経った。
月日が経つのって本当はやい。汗
春夏秋冬アッという間。
自分と同じくうさぎと暮らしている方々の
ブログをよく覗かせていただいたりしてるけど
最近、『月へ旅立ちました』という
ような内容の記事を目にするようになった。
とても切ない気持ちになる。
もこ ももう5才。一緒に過ごす時間を日々大切に
しなければと思う今日この頃ですッ。
さて、話は変わりますが、写真は最近の もこ です。
たまに、こうやってケージ越しに飼い主のことを
ジーッと見ているときがあります。

こういう時は、だいたいラビットフードの入れ物が
空っぽになっているときで、「ラビットフードを早く補充しておくれ!」
と訴えているときです。でも、たまにラビットフードがまだまだ
あるにもかかわらずこちらをジーッと見て、何かを訴えている
オーラを出すときがあります。そのときは、もこ が一体何を
欲しているのか? 残念ながら飼い主にもよくわかりません。
なので、とりあえず頭をなでなでするか、牧草をあげてみるか
ケージから部屋に出してあげるか、放っておくか、のどれかで
対処しています。笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よろしければランキングの応援クリック宜しくお願いします<(_ _)>
↓ポチッ↓



その頃、もこ はまだ生後7か月。


そして、いまは2015年2月、
もこ が生まれて5年と3か月ほど経った。
月日が経つのって本当はやい。汗
春夏秋冬アッという間。
自分と同じくうさぎと暮らしている方々の
ブログをよく覗かせていただいたりしてるけど
最近、『月へ旅立ちました』という
ような内容の記事を目にするようになった。
とても切ない気持ちになる。

もこ ももう5才。一緒に過ごす時間を日々大切に
しなければと思う今日この頃ですッ。
さて、話は変わりますが、写真は最近の もこ です。
たまに、こうやってケージ越しに飼い主のことを
ジーッと見ているときがあります。


こういう時は、だいたいラビットフードの入れ物が
空っぽになっているときで、「ラビットフードを早く補充しておくれ!」
と訴えているときです。でも、たまにラビットフードがまだまだ
あるにもかかわらずこちらをジーッと見て、何かを訴えている
オーラを出すときがあります。そのときは、もこ が一体何を
欲しているのか? 残念ながら飼い主にもよくわかりません。
なので、とりあえず頭をなでなでするか、牧草をあげてみるか
ケージから部屋に出してあげるか、放っておくか、のどれかで
対処しています。笑
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よろしければランキングの応援クリック宜しくお願いします<(_ _)>
↓ポチッ↓



スポンサーサイト
|ホーム|