2016/01/09 16:28:16
2016年、あけました~

3日は明治神宮へ初詣に行ってきました。
早朝に参拝に行ったからか、人がまばらでスゴイ空いてました。

まずは、古いお守りを納札してから

明治神宮駅から近い南参道ゾーンから入りました。
このルートは良縁アップにご利益があるそうです。

この大鳥居(一の鳥居)をくぐると一気に異空間の世界に変わります。


日本酒・ワインが奉納されている酒樽前

二の鳥居、下から見上げるとやっぱり迫力ありますね。

提灯前
この先の右に手水舎があるので、そこで身体を清めました


三の鳥居

南大門
ここをくぐると社殿があり、お賽銭を入れてお参りできます。
昨年はここで入場規制がはいって暫く待たされたのですが
今年は空いてたからすんなり通過できました。




社殿にたどり着きました。ここでお参りです。( -人-)
このあと引いたおみくじは 「寧静」

意味は、人生の航路は決して平穏じゃなく、いろんな大変な困難があるけど
どんな時でも心は平静に豊かに保ちましょう的な 、、、

東神門

食べ物も充実
この後、甘酒飲んでおでんとおそば食べて、おみやげ買って帰りました。
今年は去年より、いろんな面で頑張ろうっと。

とまぁ、そんなふうに思った初詣でした。(。-_-。)

もこ は6才になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
よろしければランキングの応援クリック宜しくお願いします<(_ _)>
↓ポチッ↓


